*シュガートップパン*
またまたお久しぶりです|´-`)チラッ
最近時間が取れなくて、お菓子もパンも作れてなかったのですが、やっと作る時間が出来たのでシュガートップパンを作りました♪♪
*シュガートップパン*

レシピはたいらさんのレシピを使わせていただきました(*´˘`*)♡↓
私がすごく尊敬している方なんです!.(*ノェノ)゚
一度たいらさんのパン&朝ごはんを食べてみたいなぁ.......(*゚0゚)(笑)

バターをたっぷり乗せて♪グラニュー糖もたっぷり♪
か、カロリー.................⸜( °.° )⸝
作っている途中は考えちゃうけど、出来上がったら美味しくて止まらない~~~ヾ(*´∀`*)ノ

先日プロの先生にパン作りを習う機会があり、1時間程パン作りの大切な事などのお話を聞かせて頂きました(*´ω`*)
今までただの工程としてしていた事にどんな理由があって、パンにとってどんな効果を生むのかを丁寧に説明して下さり、お話を聞いていると更にパン作りに興味が湧く内容でした♪♪‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( ´ω`)/››~♪
実際に先生が焼いたパンを食べてみると、ふわぁぁあ......と口溶けが良く、感動しました!(❁´ω`❁)

先生のお話を聞きながら、殴り書きの様な汚い字で書いたメモを解読しながら(笑)家でも作りましたが、上手くいかず.....。・゚・(ノД`)・゚・。
毎回挑戦です!!!!( *˙ω˙*)و
*もちもちロールケーキ*

このロールケーキ夜中に何か作りたくなって、ボーっとしながら作ったので、メレンゲの白い所が多々あります(笑)
ほんとは、シュークリームを作る予定だったのですが.......
シュークリームつくろ!→あ、ミニクロカンブッシュ作りたい!→その為にはカスタード沢山作らなきゃ!→カスタード作る→土台何にしよう...→タルトはめんどくさいから、ロールケーキ生地にしよう!→ロールケーキ生地作る→もう眠いからシュー生地作りたくない→もうロールケーキでいいや→カスタードもったいないからそのまま入れちゃえ→完成!!!!!
というすぐに気が変わっちゃう私らしいロールケーキなのです。(笑)
でも美味しくできたからいいや〜‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( ´ω`)/››~♪
自分らしく楽しく無理をしないで作る事が一番大切だと思ってます!(*゚Д゚)(*。_。)
長くなっちゃいましたが、ここまで読んで下さりありがとうございます(*´ω`*)
ではまたヽ(*´∀`)ノ
*りんご酵母のクッペ*

久しぶりに時間が出来たので、酵母をおこしてパンを作りました♪♪
わたし的にパンを捏ねてる時に、ベタベタだった生地が段々まとまってくる所や、発酵中の生地とか、パン作りは萌ポイントが沢山あってすごく楽しいんです♡(*´ỏ`*)
得にこういう↓発酵して網目状になってる生地がとっても可愛いんです〜~(*´ω`*)

萌えます(笑)
共感して下さる方はいますが、家族にはなかなか分かってもらえません(笑)
Twitter[@ririri_ngo4128]ではパン作りが好きな人やお菓子作りが好きな人とお話できるので、沢山の方が共感して下さって、すっごく嬉しいし楽しいんです~‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( ´ω`)/››~♪

生地は捏ねあがってから15分休ませて、パンチをしてもう一度15分休ませて二度目のパンチをしてから発酵に入ります。
28度のお湯を張った発泡スチロールにタッパーごと入れて約6時間程、生地が二倍になるまで発酵させます。
室温の関係かもしれませんが、発泡スチロールに入れておくと全然温度が下がらないんですね~!びっくり!(*゚0゚)途中途中にお湯の温度が下がってないか確かめましたが28度以下になりませんでした~(*´ェ`*)

焼きたてを手でわるとふわっといい香りがして幸せ~~♡♡
まだまだオーブンを開けては落ち込む事が多いですが、いつかはクッペを成功させたいっ!!!( *˙ω˙*)و

*アメリカンチェリーとアーモンドのファッジブラウニー*
この前ずーっと欲しかったムラヨシマサユキさんの本を買うことが出来たので、早速作りました(*´∪`)

アメリカンチェリーが完全に埋まっちゃって見えない(笑)
ブラウニーなのにふわふわしっとり!(❁´ω`❁)アメリカンチェリーがじゅくじゅくで甘くなってて、美味しい~~~ヾ(*´∀`*)ノ
お姉ちゃんには種は無い方がいいねっ!って食べる度に言われました( ˙◊˙ )(笑)
お菓子の本やパンの本は読んでるだけで楽しいですよね♪♪(*´ω`*)
まだまだ作りたいものいっぱいあるなぁ〜♪♪
楽しみ!‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( ´ω`)/››~♪
ここまで読んで下さりありがとうございました♪❀.(*´ω`*)❀.
*爽やか♪オレンジのチーズムース*
*オレンジのチーズムース*

最近暑くなってきましたねぇー_( _ ; ´ω`)_
暑いと、オーブンを使ったお菓子を作るのが億劫になっちゃいます\( ˆoˆ ;; )/
ということで、夏らしい冷たいお菓子を作ってみました!!´ω`*
ちょうど、オランジェットを作った時に余ったシロップがあったので、それの消費もかねて、オリジナルレシピで作ってみましたー♪♪.(*ノェノ)゚

オレンジシロップはすっごく甘いので、甘くしすぎないように蜂蜜とオレンジシロップを半々で入れてみましたが、オレンジの風味が全然しなぁーーい。・゚・(ノД`)・゚・。
蜂蜜を入れないで、オレンジシロップだけにすると甘くなり過ぎるし、苦味が出ちゃうしー…………/(-_-)\
オレンジキュラソーかなぁ……(・~・`)
んー、オリジナルレシピって難しいなぁ!!!
レシピを作るのは、初めてに近いので自分が納得できるまで頑張ります!(n‘∀‘)η

そういえば、最近育てはじめたレモンバームを初めて収穫してムースに飾ってみました!❀.(*´ω`*)❀.
もっと色んな種類を育ててみたいなぁー♪♪

この前おねーちゃんが一眼レフで撮った写真をWi-FiでiPhoneにとばせるSDカードを買って来てくれたので保存するのがすっごい楽になりましたー‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( ´ω`)/››~♪
一眼レフもおねーちゃんの物だけど、私が活用しちゃってますσ(o'ω'o)(笑)
お出かけも、一眼レフを持って行くと更に楽しくなりますよね♪♪(*’∪’*)
さて、少し長くなってしまいましたがここまで読んで下さりありがとうございました♪♪
ではまた( * ́꒳`*)੭))
*抹茶ケーキ*
*抹茶ケーキ*
京都で買ってきた宇治抹茶をたっぷり使って、濃厚な抹茶クリームに仕上げました♪♪ホワイトチョコも入っているので甘味にアクセントがあっておいしいぃ~ヾ(*´∀`*)ノ
クリームの絞りが上手くいかなくてはみ出してる所がいっぱいあるけど、そこは見逃して下さい(;・∀・)(笑)
手作り感というものです☆.。.:*・(笑)
↑大切!!(゚д゚)(。_。)_。)
今回は、ジェノワーズ(スポンジケーキ)を焼く気力も時間もなかったので、市販の物を初めて買ってみました♪
初めて買ったのでどんな感じか分からなかったのですが、すっごいフワフワでしっとり♡
時間がない時や気力がない時は市販品を使うのもいいかなー(*´ω`*)
中には、こし餡と金時豆をたっぷりと挟んで3層にしました♪♪
あんこと抹茶クリームの相性ばっちり!!(*´`)
お姉ちゃんのリクエストでしたが、私好みにおいしく作ることができて幸せでした~(*´д`*)
この前まで抹茶が苦手だったのに美味しく感じられるようになるなんて自分でもびっくり(゚д゚)!
苦手なものはまだまだ沢山あるので、少しずつ克服していけたらなぁ。。。(・ω・`)
ここまで読んでくださりありがとうございました(`・ω・´)
ではではまた(o・・o)/
*いちごとチョコレートのムースケーキ*
テスト期間中でお菓子をあまり作れないので過去作を!\(; 'ω')/
*いちごとチョコレートのムースケーキ*

中には冷凍苺を使ったムースが入ってます✼✼
苺のムースがさっぱりしてて美味しかったー♪♪(❁´ω`❁)
そして、初めてのグラサージュ難しいーー!!|||||(´ω`;)|||||
下の方が汚くなっちゃってる(˘ω˘)まだまだ練習が必要ですなっ!!
がんばろーー(ง°̀ロ°́)ง

そういえばチョコ細工にもチャレンジしてみましたー!
加減が分からなくて、薄くしすぎて穴が空いちゃった( .. )( .. )( .. )
悔しいぃぃいいいい!!!!!!!!(ノ)ω(ヾ)
次は頑張ろう←
だけど、優しい優しいお母さんの
「すっごーーーーーい!!!お店のケーキみたい!」
という言葉ですっかり気を良くしたのでした(笑)
ここまで読んで下さりありがとうございました♪♪‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( ´ω`)/››~♪
ではではまた( * ́꒳`*)੭))
*ポップオーバーとエッグスラット*
どうしても作ってみたかったポップオーバーとエッグスラット!!
両方一緒に朝ごはんにしちゃえばいいんじゃない?と早速作りましたー♪♪

私の大好きな、お母さん作のポトフを添えて*
ポップオーバー…実は2回作りました(・ω・`;)
1回目は出来た瞬間オーブンから出したら、ぷしゅーっと面白いくらいに縮んで、ぺちゃんこ………;;;;
気を取直して2回目!オーブンがなっても冷めるまで、開けない!!気になっても絶対開けない!!

ちゃんと膨らんでるー✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。嬉

エッグスラットは予想通り美味しい〜♡♡

ポップオーバーと一緒に食べるとなお美味しい(❁´ω`❁)
お母さんにもおばあちゃんにも褒めてもらって、朝からとっても幸せな時間でしたー´ω`*